あまあま/7時間目の音符 #1

Posted by atusi on 2012/04/23 in コミック | Short Link
あまあま/7時間目の音符 #1 はコメントを受け付けていません

志摩時緒著のコミック。最初にあまあまを買った。

帯の「一読、床をローリング」て何かと思ったら、読んでわかった。いやいやいや、これは悶絶もんだわ。なんというかいちゃラブというか。
あまあまは深い仲なんだけどふとしたことでテレたり赤くなったり、そうだよなぁ、うん。別な話で好きな人が出来ましたは初々しさがまた良く。こういう時代を過ごしたかったなぁ。次巻が気になる。

7時間目の音符は吹奏楽部で部長の先輩の女の子と部員の男の子の話で初々しい。ネクタイの交換とかちょっとした事での反応がもうむずがゆいというか。今月次巻出るのか。これは店頭で売ってなくてアマゾンでたのんだが、なぜかアニメイトの特典のイラストカードが入ってた。

タグ: , ,

アニメ モーレツ宇宙海賊 #14

Posted by atusi on 2012/04/14 in アニメ | Short Link
アニメ モーレツ宇宙海賊 #14 はコメントを受け付けていません

バイオハザードで茉莉花船長以外全員風邪で病院送りとかって。そして海賊稼業をするために変わりの船員探し。結局チアキちゃんとその親父さんのアドバイスでヨット部を船員にするとわwww。

次週以降もどうハプニングが起こるのか楽しみだ。

タグ:

アニメ モーレツ宇宙海賊 #13

Posted by atusi on 2012/04/13 in アニメ | Short Link
アニメ モーレツ宇宙海賊 #13 はコメントを受け付けていません

前半の整理というか、インターミッション。
グリューエルの密航できた理由とか疑問だった部分の後片付けも。

おでんのことをポトフとか茉莉花と日本名ではあるけど文化的には入り乱れてるのかねぇ。
グリュンヒルデが辛子をまるごと食ったり、どんだけ世間知らずなんだかw。ISのシャルを思い出した。

後半は新入生絡みで学園の方の話もあるんだろうか。

タグ:

北海道へ

Posted by atusi on 2012/03/11 in 日常 | Short Link
北海道へ はコメントを受け付けていません

 出張で前日移動ということで、まずは札幌へ行くことになった。
 当日は予定無いので急遽苫小牧まで行って見ることにもした。

 今回乗った飛行機は今までで一番小さなジェット機。

 今日は折しも3月11日。仙台空港は1年前に津波をかぶり完全に機能しなくなっていたのに今は普通に飛行機が往来していた。離陸して、上空から見る宮城県沿岸は波は穏やかでも明らかに地形が変わっていた。雲に覆われてすぐに見えなくなったけど、石巻付近は今でも上空からは見れたもんじゃないんではなかろうか。

 千歳空港について、すぐに札幌行こうか悩んだが時間が余りまくってたので、苫小牧まで行ってみた。時間にして30分。

 苫小牧をWikipediaで見てみると工場の街とあったが、王子製紙が代表的な企業なんだとか。こういう煙の煙突を見ていると石巻の日本製紙の工場を思い出す。石巻は漁業の町でもあるけど、製紙工場もあり、苫小牧とは似ているのかもしれない。今、石巻では煙突から煙が出ているのか、不明だ。

 1時間ほど散策して、札幌へ。
 札幌といえば、小さい頃家族旅行できたらしいが覚えていない。ぶらぶら歩いていたら時計台にたどり着いた。

 小さい頃の写真を見ると、何かをまねしてポーズを取っていたらしいのだが、それが何かは見つけられなかった。

 札幌らしい写真も撮りまくりながらホテルへチェックイン。そしてすぐ、札幌のアニメイトへw。

 札幌のアニメイトはメロンやリブレットが集まったビルにあった。まさにオタクビル。雪ミクの特設会場があったのでクリアケースを買ってきた。メモリアルプレートとかも欲しかったが、さすがに荷物になるので変えなかった。おまけに、隣のビルはとらのあなでした。

 これで1週間は戦える。

タグ: ,

品川出張

Posted by atusi on 2012/03/05 in オタ | Short Link
品川出張 はコメントを受け付けていません

 土~月と出張。
 仕事より遊びまわってたような。
 土曜は仕事が終わってから横浜に行ってアニメイトやヨドバシを見て回った。
 日曜は1日フリーでアキバ巡り。でも買うものなくてゲーセンばかりにいたような。田中そばの列に並んで肉そば+味玉を食ってきたり、肉の万世で食ってきたり。

 月曜は午前立ち会った後、帰りながら、またアキバ。アニメイトでぴどらのグッズ探したり、エレベータがなつまち一色だったり。ゲマズのゆるゆり展に行ったり。mBedというマイコン評価キットを買ったりした。
 

 

アニメ あの夏で待ってる #08

Posted by atusi on 2012/03/01 in アニメ | Short Link
アニメ あの夏で待ってる #08 はコメントを受け付けていません

今回は後半に向けてのラストスパート前のまとめとイベント発生回かな。

檸檬先輩が哲郎の姉と知り合いであんたまだ高校生やってるのという意味深なセリフもあったし、りのんがやっちまった救難信号のせいでイチカが宇宙人なのと海人が死んでしまったことがバレそうだし。

あと、檸檬先輩が見事にまとめた5人の関係図w。肝試しの組み合わせは檸檬先輩の策略でしょう。でも、女の子思いの組み合わせにしてあげたんだな。
この想いの行方は最終回でも解決しないで終わるんじゃないかなぁ、解決しないで欲しいという感じもある。

EDのCDも発売されて益々盛り上がるかな。

タグ:

茅原実里 D-Formation / やなぎなぎ ビードロ模様

Posted by atusi on 2012/03/01 in 音楽 | Short Link
茅原実里 D-Formation / やなぎなぎ ビードロ模様 はコメントを受け付けていません

どっちもIVE参加の音楽。
茅原実里のアルバムには高瀬と中沢尾崎コンビの曲がそれぞれ1曲づつ収録されている。

まず、高瀬が担当した嘘ツキParADoxは昔のI’veっぽいダーク系打ち込み曲でMELLあたりが歌っていそうな曲。久々にいいと思えた曲だった。それに対して、中沢尾崎コンビの曲は歌詞の未成熟感があってちょっとイマイチ感がある。

ビードロ模様はあの夏で待ってるのED。OA時から感じが良くて今期一番のEDかと思ってたもの。なつまちの世界観と合っていて絶妙なEDに仕上がってたけど、シングルで聴いてみてもクリーンギターやピアノのリフの入り方が夏や星空を感じさせてていい。なにより、やなぎなぎの歌声がいいのもある。

タグ: , ,

アニメ モーレツ宇宙海賊 #07

Posted by atusi on 2012/02/25 in アニメ | Short Link
アニメ モーレツ宇宙海賊 #07 はコメントを受け付けていません

落ち着け、落ち着けと言いつつ夢オチで始まった。
相変わらず戦闘シーンはいいな。ナデシコだったら相手の状況とか、過度なイメージ表示が多くてコミカルな要素が出てたけど、モーパイは状況報告がイメージよりセリフのほうが密で実感があるな。

SF要素もちゃんと盛り込まれてて、ネットワークに繋がったセンサー云々は複数のパラボラによる電波望遠鏡の原理が元のようだし。

でも、海賊がハッキング受けて、密航されるってどうなのと思ったけど、密航者が姫さんだとすると相当強烈なバックがいたということになるのかな。この辺は次回次第ということで。

タグ:

アニメ あの夏で待ってる #07

Posted by atusi on 2012/02/24 in アニメ | Short Link
アニメ あの夏で待ってる #07 はコメントを受け付けていません

沖縄編後編。
美桜の裸グセの理由が裸族だからとか。裸で寝るのはわかるが、ぱんつ履き忘れるのは低血圧でぼーっとしてるからってか。まぁ、いいネタだったな。
哲郎と美桜はこれで終わるのか、今後も絡まっていくのかさてはて。

イチカ、柑菜と元同級生の思いは絡まったものの結局現在進行組の勝ちか。

りのんと宇宙船が次からのキーになるのかな。

タグ:

ねんどろいど 有坂大河

電撃屋の限定版、とらドラの大河が来た。

手乗りタイガーかわいい。制服バージョンのほうがちょっと大きいのか。照れてる顔がまたいい。

そういえば、BDBOXまだ見てなかったな。

タグ: ,

アニメ モーレツ宇宙海賊 #06

Posted by atusi on 2012/02/21 in アニメ | Short Link
アニメ モーレツ宇宙海賊 #06 はコメントを受け付けていません

 海賊修行と早速のお仕事。
 この中の海賊って興行も兼ねてるのかねぇ。貴重なイベントに会えて、奪われた金品も保険で戻るし、イベント提供だよねぇ。海賊稼業の一つなのか、今後の本当の海賊行為が気になってくるな。

タグ:

コミック 執事様のお気に入り #12

Posted by atusi on 2012/02/21 in コミック | Short Link
コミック 執事様のお気に入り #12 はコメントを受け付けていません

 超悶絶中。言ってしまえばバカップルだけど、見てて気持ちがいいのと恥ずかしくなるくらいのラブラブっぷりにもうお腹いっぱい。
 他人に可愛い姿を見られたくないってテレて言うところも好きだ。

 キャラが急に増えたけど、色々とまた起きるんだろうな。

タグ:

ゲット物いろいろ

Posted by atusi on 2012/02/18 in フィギュア | Short Link
ゲット物いろいろ はコメントを受け付けていません

化物語の撫子のぬいぐるみが出ていて、結構いい感じだったのでゲット。

帽子が脱着できるとは思わなかった。

ゲーセンではなのはのフィギュア。顔もいいしかっこよかったので気張って取った。

カッコイイね。

最後に、まどマギのぬいぐるみ。

ゲーセンに出た当日に取っていたら、クレーンゲームのワイヤーが切れてアームが落下して壊れるというハプニングがあったが、なんとか3種が揃った。ホムホムのジト目がいい感じ。

タグ: , , ,

アニメ あの夏で待ってる #06

Posted by atusi on 2012/02/18 in アニメ | Short Link
アニメ あの夏で待ってる #06 はコメントを受け付けていません

柑菜の気持ちを海人が知ってイチカとの三角関係が本格化するかと思えば、婚約者幼馴染登場で大波乱とは。柑菜とイチカの共同でのカイト攻めとかw。

哲郎もかなり積極的に責められてたけど、美桜が自分の気持ちを表してこっちも何かが起きそう。でも、美桜の裸ぐせっていったい。

タグ:

アニメ モーレツ宇宙海賊 #05

Posted by atusi on 2012/02/15 in アニメ | Short Link
アニメ モーレツ宇宙海賊 #05 はコメントを受け付けていません

やっと動き出したという感じ。
まずは電子戦。やっぱワクワクするね。エヴァのMAGIハックの回も好きだけど。でもまぁ、乗っ取られそうになったら電源切るのは基本だよなwww。
あと、無重力でスカートなのになんであんなに見えないんだwwww。スターシップ・オペレーターズのほうが色気あったぞ。

そう、攻撃と防御を百人一首のような上の句と返しの下の句っていうのが面白かった。

今後、どう話が進むのかわからないだけに、面白くなく感じたら切りそうだな。

タグ:

新宿マルイワン 輪るピングドラム 生存戦略

Posted by atusi on 2012/01/26 in アニメ | Short Link
新宿マルイワン 輪るピングドラム 生存戦略 はコメントを受け付けていません

仕事終わって新宿マルイワンの輪るピングドラム生存戦略に行ってきた。



ペンギンのぬいぐるみもあり、エンドカードの原画もあり、設定原画もありで見応えがあった。そんなに人がいないかと思えば、狭いスペースに結構な人が集まっていた。

マルイワンは女性向きのショッピングビルでちょっと気まずかったが、それでも結構な男の人もいた。あ、カップルだったのか(´・ω・`)。

タグ:

アキバ

Posted by atusi on 2012/01/25 in オタ | Short Link
アキバ はコメントを受け付けていません

出張先が丸の内で定時で作業を終えられるのでその後必ずアキバ。こんな生活素晴らしい。
今日は生徒会の一存のトレーラーバスがいた。

タグ: , ,

CD 境界線上のホライゾン ORIGINAL SOUND TRACK

Posted by atusi on 2012/01/25 in アニメ | Short Link
CD 境界線上のホライゾン ORIGINAL SOUND TRACK はコメントを受け付けていません

出張中だというのに、アキバのとらに行って買ってきた。
通し道歌・ダンスバージョンがいち早く聴きたくて待ちに待っていた。もっと聴きたいというくらいで終わってしまうのが残念。
ほかにも、神も魔物もただ走るとか、ダンス調の曲がナイス。
オーケストレションされた曲も場面を思い浮かべられるほど。

久々にMDR-EX90で聴いた。早く家でちゃんとヘッドホンで聴きたい。

タグ:

アニメ パパのいうことを聞きなさい! #02

Posted by atusi on 2012/01/22 in アニメ | Short Link
アニメ パパのいうことを聞きなさい! #02 はコメントを受け付けていません

まさかの両親事故死ストーリー。
大学生が3人を育てていくっていうのは無理があるような。どうなるのかねぇ。

タグ:

アニメ 妖狐×僕 SS #01

Posted by atusi on 2012/01/22 in アニメ | Short Link
アニメ 妖狐×僕 SS #01 はコメントを受け付けていません

藤原ここあ作品は買ってるんだけど、いぬぼくは読んでなかったんだよなぁ。
1話はありきたりのキャラ紹介って感じでまだ面白くなるのかわからないな。

タグ:

Copyright © 2003-2025 いっちゃってる~日々 All rights reserved.
Shades-custom, v1.0, was grown from the Shades theme, v2.4.1, created by BuyNowShop.com.