SILPHEEDサウンドトラック

Posted by atusi on 2007/09/17 in ゲーム, 音楽 | Short Link
SILPHEEDサウンドトラック はコメントを受け付けていません

 GEESTOREと一緒に入っているスーパーポテトでSILPHEEDの初期CDSサントラ発見。値段がなんと17800!オレもこのCD持っているが、今この値段がついていることにびっくり。CD版のサントラも結構な値段がついていた。

ラブ★コン紹介記事

Posted by atusi on 2007/09/17 in コミック | Short Link
ラブ★コン紹介記事 はコメントを受け付けていません

 河北新報の16日付け新聞にラブ★コンの原作を取り上げた記事が。関西人作家らしいノリと突っ込みと等身大のキャラクターを描くことが受けているのではという感じだった。
 確かに、オレが好きな少女マンガはほんとに等身大のキャラクターが多い。やっぱ時代は等身大ですよ。かざりっけもなく。

仙台オタクショップ傾向

Posted by atusi on 2007/09/17 in オタ | Short Link
仙台オタクショップ傾向 はコメントを受け付けていません

 15日にゲーマーズ、GEESTOREがオープンして、大手アニメ系ショップが仙台にそろったわけだが、店の傾向と、利用方法がうまく差がついてるようなのでまとめてみた。

アニメイト
アニメショップの老舗。本(コミック、小説)は一通りそろっている。DVD,CDはシリーズ購入特典がつく場合が多い。グッズも独自の商品展開で品物は豊富。最近は腐女子向けショップとなりつつあるが。ポイントはカードで管理されるタイプ。

メロンブックス
同人誌とエロコミックが主な店。普通のコミックや美少女ゲームも取り扱っている。駅前なので客も多い。同人誌は一般、18禁両方扱っているが、圧倒的に18禁が多い。サークルは特定のサークルに偏っていないので探す気であれば結構お気に入りが見つかる。ポイントはスタンプカードで管理、500円ごとに1スタンプ。

ゲーマーズ
自社製品をメインに声優、ゲームCDを主に販売している。アニメ系DVDもあるがあまり量は無い。コミックや雑誌の入荷は多く、初期のコミックハイなどレアな雑誌も入荷していたので雑誌系には強い店だと思う。また、初回限定版のコミックの入荷がやたら多く、予約し忘れてても限定版を入手したい場合に利用できる店だ。ポイントはカードで管理。現金の代わりとして利用できない。

喜久屋書店
コミック、雑誌、画集の扱いは仙台駅前で一番の量。見本を座って読むことも可能。CD、DVDの扱いもあり、結構な量がそろっている。フィギュアも多く扱っている。唯一の欠点はビルの8階ということくらいか。ポイントはスタンプカードで管理。

ボークス
ドール、フィギュアの専門店。ドールやガンプラ目的の人がメインと思われる。ポイントはカードによる管理。

とらのあな(3F)
商業コミック、雑誌、CDを扱う。コミックに作者からのペーパーをつけて販売する方式を最初に取り入れただけあり、いろんな雑誌、コミックにペーパーがついている。CD,DVDは発売直後のもの、売れ筋のもののみの扱いというか感じ。ポイントはカードで管理される。一般カードはは5%、サークルカードは10%。サークルカードのみ現金の代わりで利用可。

とらのあな(4F)
同人誌、美少女ゲーム、エロマンガを扱う。同人誌は商業で活躍している人のものが多く入荷してくる。ジャンル別に分かれているものの、入荷量も多く、若干分類がわかりにくいせいか、目的のものを見つけられないことが多い。

GEESTORE
仙台でもやっとコスプレ衣装が目で確かめて買える店ができた。ただ、量、サイズが少ない。キャラグッズはコスパ独自のものを多く扱っている。店員はオタショップの雰囲気が無く、好感が持てる。ポイントはスタンプで管理。

らしんばん
中古同人ショップ。買取があるものの仙台にある意味がちょっと不明。メロンなどで新品が買えるのに高値で中古を買う意味があるのかと。ポイントはスタンプで管理。買取でもポイントがつく。

買い物 2007-09-17

Posted by atusi on 2007/09/17 in 買い物 | Short Link
買い物 2007-09-17 はコメントを受け付けていません

Wii リモコン
本 雑誌 アニソンマガジン Vol.2
本 雑誌 PCJAPAN
本 コミック エレメンタルジェレイド [13] 限定版、通常版

ダブり

Posted by atusi on 2007/09/16 in 日常 | Short Link
ダブり はコメントを受け付けていません

 最近、買ったものの把握がまともしてる時間が無いので何を買って何を買ってないのかわからずにいたら、またダブった。
 同人誌のBETAGRAPH ABOUT PERIODってLittleWitchのファンクラブのコミケ通販でしっかり買ってるし。コミケ通販自体届いてから箱開けてちょっと中見ただけだったからなぁ。

体調

Posted by atusi on 2007/09/16 in 日常 | Short Link
体調 はコメントを受け付けていません

 病院に行ってここ1ヶ月良くなった体調がまた悪化していることを告げたら薬の量がまたもとの量に戻ってしまった。
 精神的に不安定になるのは決まって作業場が変わる前、次の作業場も稼動や作業内容がきついのではという不安からだと思うといったら医者も納得していた。医者としては薬を出すことしかできないので量が増えてしまった。
 根本的に治療をするとなると、仕事をやめるか、所長に掛け合って体調が良くなるまで軽い仕事場にしてもらうかだが、うちの会社的に(というか、所長的に)オレほど言うこと聞いて稼動が高くても仕事をする人間はいないという思いもあってか、どんな仕事にでも入れようとするし、体調不良のことは絶対に触れないようにとまで念押しをされる。あとは出張の拒否もなしと。確かに、ある意味欝で出張もいやといえば使いたくないところだらけだろうからしょうがないのはわかるが、あまりに売り上げ、金のことばかり考えてるように感じてしまい人として信頼をなくしている。
 次の3ヶ月の仕事も決まりそうで金融系ということであれば、稼動もきつく、作業も難しいだろうから面接でわざと落ちるように仕向けようかと考えている。あとは年内に身の振りを考え、来年仕事を変えるか。これでまた不安な要素が増えていくんだよな。

新ゲーマーズ仙台店 & GEESTORE仙台店

Posted by atusi on 2007/09/16 in オタ | Short Link
新ゲーマーズ仙台店 & GEESTORE仙台店 はコメントを受け付けていません

 病院のあとにとらのあなに行った後、ビルの様子が変わっていたのでとらのあなの上の階を見てみたら、ゲーマーズとGEESTOREがオープンしていた。
 ゲーマーズは元の店舗が広くなった感じで品揃えは今までどおり。
 新たなGEESTOREは1/5がコスプレ関連グッズ、2/5がアニメグッズ、2/5が中古ゲーム関連という感じ。ほかでは手に入らないコスパ関係のアニメグッズが手に入るようになったのは大きい(今までも、アニメイト、喜久屋書店では手に入れることはできたが)。
 これで、冬コミのコスプレの準備ができるー・・・・・を。

買い物 2007-09-16

Posted by atusi on 2007/09/16 in 買い物 | Short Link
買い物 2007-09-16 はコメントを受け付けていません

グッズ ハヤテのごとく のれん マリア、ナギ
同人誌 PATRON Salamander CHOCOLATE CREAME
同人誌 BETAGRAPH ABOUT PERIOD

買い物 2007-09-12

Posted by atusi on 2007/09/13 in 買い物 | Short Link
買い物 2007-09-12 はコメントを受け付けていません

本 雑誌 ニュータイプ
本 コミック こどものじかん[4] 特別限定版

ブログ復活

Posted by atusi on 2007/09/09 in PC | Short Link
ブログ復活 はコメントを受け付けていません

 MT4にしてから変にUpdateがかかったり、文字化けが発生したりとおかしな挙動でまともに使えていなかったのだが、前のDBがVer3.2からアップグレードされていなかったらしいので、MT3.2でエクスポートしたファイルをMT4にインポートしてみた。何とか文字化けも無く、MT4での運用ができそうだ。

録画PC ダウン

Posted by atusi on 2007/09/09 in PC | Short Link
録画PC ダウン はコメントを受け付けていません

 とうとう録画PCが起動しなくなった。これでは保存用エンコード録画に影響があるので、MB調達にTWOTOPへ。
 悩んだ挙句、P5B-PLUS Vista Editionに。P5B-Eにしようかと思ったが、壊れたP5B Deluxeと基盤構造がそっくりなのでやめた。
 で、さっそくMB交換。原因がマザーのせいで無かったらと思いながら電源を入れたら無事起動。あえて、P35チップのMBを使わずP965にしただけあって、OSの入れ替えなし。
 ついでなので、録画マシンは完全サブにするため、グラボもP35チップのマシンと交換し、グレードダウン。そうしたら、テレビに映らなくなってしまった。まぁ、いいけど。あとは、MONSTER-Xを搭載し、LANも1系統しかないのでPCI-eのLANを搭載し、緊急時のネットワークも設定した。

買い物 2007-09-08

Posted by atusi on 2007/09/09 in 買い物 | Short Link
買い物 2007-09-08 はコメントを受け付けていません

CD TVアニメ「らき☆すた」 キャラクターソング Vol.001~004
DVD かみちゃまかりん[1]
PC P5B-PLUS Vista Edition
はいーるキット 5インチドライブUSBケース

MONSTER-X到着

ゲーマーズ仙台店移転先

Posted by atusi on 2007/09/09 in オタ | Short Link
ゲーマーズ仙台店移転先 はコメントを受け付けていません

 何だよ、結局、とらのあなの入っているビルの5階かよ。コスパのショップが6階に入るから怪しいと思っていたら案の定か。
 完全オタビルになるな。
20070908a.jpg

買い物 2007-09-02

Posted by atusi on 2007/09/02 in 買い物 | Short Link
買い物 2007-09-02 はコメントを受け付けていません

本 梅川和実 そら☆みよ
同人誌 路地裏萬亭 SOGNARE
同人誌 TUGUMIX BLUE BOX

手助け

Posted by atusi on 2007/09/02 in 日常 | Short Link
手助け はコメントを受け付けていません

 仕事の帰り、いつもの地下の駐輪場へ自転車を取りに行ったら、大型バイクのバランスを崩し、駐輪場から出せないで要る人がいた。本当に困っているようで身動きも取れない様子だったので声をかけてみて、手伝うことにした。
 そのうち、管理事務所の人も来たり、一緒に手伝ってくれる人も出たりしてバイクを動かすことはできたが、あまりの大きさのバイクの上荷物もかなり載っていたため、ベルトコンベアーに乗せても上がっていかない。結局、荷物を降ろし、バイクだけを先にあげることにした。聞いたところによると1100ccもあるバイクだという。何とか地上まで3人で出すことができ、バイクの持ち主も安心したようだ。秋田ナンバーでいろんな荷物を積んでいたところを見るとツーリングして歩いていたのだろうか。

 おれって善意という言葉は嫌い。でも、本当に目の前で困っている人だけは助けている。というか、助けずにはいられない。義足で倒れてしまって起きられない人に手を貸したり、縁石に乗り上げた車を助けたり。相手が感謝とか思っているかはわからないが、別にそういう気持ちも期待していない。本当に困ってる人には手を貸したいだけ。助けてほしいか聴いた上で、助けて欲しいといえば助ける。たとえ、力が足りなくても。

 バイクの人、いまはどこを走ってるんでしょうか。無事帰れたんでしょうか?

買い物 2007-09-01

Posted by atusi on 2007/09/02 in 買い物 | Short Link
買い物 2007-09-01 はコメントを受け付けていません

フィギュア ARIAx2

買い物 2007-09-01

Posted by atusi on 2007/09/01 in 買い物 | Short Link
買い物 2007-09-01 はコメントを受け付けていません

本 雑誌 COMIC BLADE

ARIA The ORIGINATION

Posted by atusi on 2007/08/31 in アニメ | Short Link
ARIA The ORIGINATION はコメントを受け付けていません

 OVAはダミーで、本命はこっちだったのか。
 ARIAの新作はOVAで終わりだと思っていたら、TVシリーズが影で動いていたのか。
 等身大社長も出すわけだよ。

タグ:

新ノートPC

Posted by atusi on 2007/08/30 in PC | Short Link
新ノートPC はコメントを受け付けていません

 ある程度こなれてきたのでお披露目。
 ノートPCはすでにVAIOを持っているが、持ち歩くのがそろそろ限界に近い重さに感じてきたのでミニノートを衝動買い。
 以前からなんとなく気になっていたのだが、工人舎のミニPCにした。値段の割りにVista Home Premireだし、タッチパネルだし、1セグもついてるし、メモリー1GB、外部ディスプレイ端子にLAN端子、USB端子2個と普通に使うには十分で面白いスペックだ。PCカードが使えないのが残念だが、CFカードスロットがなぜかある。メモリ&ネット用だろう。
 標準のバッテリーで3時間、ラージバッテリーも7時間持つというので注文して買った。ラージバッテリーが1万6千円というのもおいしい(といっても、VAIOの標準バッテリーと大きさは変わりないものだが)。
 ソフトのインストールはネットさえできればいいという感じのセッティング。あとはOpenOfficeさえ入れて、下書きくらいはできるだろう。
 あと、マイク、カメラもついてるのでSkype、MSNも楽しめそうだ。
 ドライバーがこなれてないのでちょっと不安定なのがたまに傷かな。
 タッチパネルにはカーナビの7インチ用を買って貼ってみたが、左右はちょうどいいが、上下あわせて1cm位空いてしまう。まぁ、ディスプレイ部分がかなりへこんでいるのでぎりぎりまで貼ると剥がせなくなるからいいか。
 キーボードもオレの指ではボタン2つ押してしまうことが多いけど。

20070830d.jpg 20070830e.jpg 20070830f.jpg

ARIAミニフィギュア

Posted by atusi on 2007/08/30 in フィギュア | Short Link
ARIAミニフィギュア はコメントを受け付けていません

 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
メイトでポイント使ったから7350円が3350円。もったいなくてあけられないな。1箱だけつぶれたのが入ってたのが癪に障るが。
20070830a.jpg 20070830b.jpg 20070830c.jpg

タグ:

Copyright © 2003-2025 いっちゃってる~日々 All rights reserved.
Shades-custom, v1.0, was grown from the Shades theme, v2.4.1, created by BuyNowShop.com.