CD Kylee 大好きなのに

Posted by atusi on 2013/02/19 in 音楽 | Short Link
CD Kylee 大好きなのに はコメントを受け付けていません

 絶園のテンペスト2クール目のOP。
 久々に歌詞がスムーズに入ってきて、ボーカルもマッチした曲ですごく気に入ってヘヴィリピート。歌詞も歌声もパワーを持ってて聴いてて気持ちいい。逆にカラオケだけ聞いてるとどうも物足りない。
 絶園のテンペスト自体も、2クール目に入ってラブコメ要素が強くなって面白いし。

タグ:

SILPHEED SA-77

Posted by atusi on 2013/02/15 in ゲーム | Short Link
SILPHEED SA-77 はコメントを受け付けていません

 震災前に買って、墨入れまでしてたSILPHEEDのプラモがやっと完成。何年かかって完成させたんだか。
 実はプラモらしいプラモを作ったのは今回が初めて。組立の大半がやすりがけだった。

20130216a 20130216b

タグ: ,

涼宮ハルヒの消失

Posted by atusi on 2013/02/04 in アニメ | Short Link
涼宮ハルヒの消失 はコメントを受け付けていません

 キッズステーションの無料放送でやってたのを見たが、劇場で見なかったのが非常に悔やまれる。と言っても、仙台じゃ仙台フォーラムだったみたいだけど。
 キョンのハルヒがいなくなって慌てるところやハルヒのキョンが病室て目覚めたあととか、こいつらラブラブじゃんって感じでもう。
 あと、長門に修正プログラムを打とうとして朝倉に襲われて別な次元のキョンたちが現れるところなんかは続きも見たいって欲求が掻き立てられるし。

 ラノベとはいえ、ハルヒクラスはやっぱ別格だな。いくらスタッフにもよるとはいえ、ベースが面白くなければこれほどの人気作に放ってないだろうし、一見さんも引き込めたりはしないだろう。最近のラノベ原作のアニメとは大違いだと思う。最近のはペラペラしててつまんないし。

 円盤を買ってなかったみたいなのがちょっと残念。

タグ:

やけど

Posted by atusi on 2013/01/26 in PC | Short Link
やけど はコメントを受け付けていません

 昨日、雑誌付録のUSBオーディオインターフェースのDACチップを触ったらめちゃくちゃ熱くなってて、直径7mmくらいのやけどになってしまった。
 なぜ熱を持ったんだろう。オペアンプを交換したせいとは思えないし。裏面でもショートしてたかな。

アニメDVD/BD購入支援用ページ

Posted by atusi on 2013/01/26 in PC | Short Link
アニメDVD/BD購入支援用ページ はコメントを受け付けていません

 外でBDの発売日を知るためにAV WatchのカレンダーをGoogleカレンダーに食わせて使っていたんだけど、どうも登録されていないタイトルが結構あって結局自分で登録しなければならなくなってるのでAmazonのデータを使って一覧を表示するページを作ってみた。
 PHPでの開発ってあいかわらずめんどくさい。なんとかXdebugを使ってサーバと通信しながらトレースデバッグできるようになったけど、ブラウザをリロードしないとデザインの確認まではできないからその点が不便。

 最終的にはCDもチェックできるようにして購入物チェックまで出来るシステムにしたい。

タグ:

アニメ AMNESIA #03

Posted by atusi on 2013/01/26 in アニメ | Short Link
アニメ AMNESIA #03 はコメントを受け付けていません

 主人公が記憶がなく状況がわからないように見てる側もよくわからない。平行世界で話が進んでいるのかすらよくわからないアニメだ。だけど何故か気になって見てしまう。

 OPとEDが結構好みなのでCDを買うか。EDは川田まみ作詞でRaynなのか。見てて気づかなかった。

タグ:

アニメ ささみさん@がんばらない #01

Posted by atusi on 2013/01/21 in アニメ | Short Link
アニメ ささみさん@がんばらない #01 はコメントを受け付けていません

 よく分かんねーーーー。

 EDのインパクトはすげー。前編セリフとかスゲーたりそうな歌い方www。

タグ:

アニメ 僕は友達が少ないNEXT #01

Posted by atusi on 2013/01/21 in アニメ | Short Link
アニメ 僕は友達が少ないNEXT #01 はコメントを受け付けていません

 キャラがかわいくなったな。
 星奈メインの話か。星奈がまるで変態だったな。

タグ:

アニメ 生徒会の一存 Lv.2 #01

Posted by atusi on 2013/01/21 in アニメ | Short Link
アニメ 生徒会の一存 Lv.2 #01 はコメントを受け付けていません

やっぱり生徒会の一存はgdgdアニメだな。#0は特別だったのか。

タグ:

アニメ ビビッドレッド・オペレーション #02

Posted by atusi on 2013/01/21 in アニメ | Short Link
アニメ ビビッドレッド・オペレーション #02 はコメントを受け付けていません

 変身シーン気合入ってるなぁ。ドッキングがちゅーとか、キマシ要素満載。2話までは二人がそもそも仲がいいから盛り上がり要素満載だけど、3話からはどうなるんだろう。
 ドッキングした姿がマジカルエミっぽいというか。

 それにしても、スカートの中のスパッツを惜しげも無く見せるのは監督のおかげかなぁ。プリキュアでは絶対見せなくて涙をのんだからなぁ。

 でも、ブロックノイズ多すぎ。BSTBSはクソだな。

タグ:

アニメ 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる #01

Posted by atusi on 2013/01/14 in アニメ | Short Link
アニメ 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる #01 はコメントを受け付けていません

これも中二病か。これも二番煎じ感が。まぁ、展開次第だな。

EDがC3の1クール目のOPに似てるように感じるなぁ。

タグ:

アニメ たまこまーけっと #01

Posted by atusi on 2013/01/14 in アニメ | Short Link
アニメ たまこまーけっと #01 はコメントを受け付けていません

小野Dの演じるキャラのインパクトがwww
鳥が餅食い過ぎて太った姿はグーグーガンモかw

どのような話になるのが楽しみだ。

タグ:

アニメ ビビッドレッド・オペレーション 特番 & #01

Posted by atusi on 2013/01/13 in アニメ | Short Link
アニメ ビビッドレッド・オペレーション 特番 & #01 はコメントを受け付けていません

BSTBSは特番やって即1話の1時間。
特番をやるアニメはハズレが多いんだけど。

1話は映像的には良かった。内容はこれからだろうけど、これは大人向け魔法少女ものなんだろうか。変身シーンがあって、お付きの小動物がいるしw。ただ、その中身がじいさんだしなぁ。この手のじじいはエロじじいがおおいけど、そうなんだろうか。

それにしても、これも自衛隊のステマのようなシーンが。オスプレイが話題だったからってこんなにアニメに取り上げるもんかなぁ。

タグ:

アニメ 生徒会の一存 Lv.2 #01

Posted by atusi on 2013/01/12 in アニメ | Short Link
アニメ 生徒会の一存 Lv.2 #01 はコメントを受け付けていません

ニコニコ動画での先行放送も見たけど、TVでもう一度。

杉崎が生徒会に入るまでの思い出がメイン。杉崎が生徒会に入る前に生徒会のメンバーと会ってたようだけど、アニメじゃやってないよな。いつ会ってたんだろう。原作読めってか。

あまり0話は評価が良くなかったようだけど(杉崎メインのせいか?)、よく見ると話しとしてはまっとうだ。まぁ、優等生すぎる杉崎への嫉妬が評価の低下を招いたのかw。まぁ、男主人公の回想なんか見たくないもんな。

キャラデザが全体的にかわいくなった感じだな。制作会社が変わったのか、生徒会室の中とかも変わってるし。
声優(真冬と知弦)もかわったらしいが、全く気づかんかった。

タグ:

アニメ 閃乱カグラ #01

Posted by atusi on 2013/01/11 in アニメ | Short Link
アニメ 閃乱カグラ #01 はコメントを受け付けていません

やけにおっぱいがゆれるアニメだな。全員でかいし。
やたらえろい方に意識させるようなアニメだな。

中身は・・・どんなんだったっけ?

タグ:

アニメ AMNESIA #01

Posted by atusi on 2013/01/10 in アニメ | Short Link
アニメ AMNESIA #01 はコメントを受け付けていません

 乙女ゲーのアニメ化なのね。何も知らずに見ていたらスタッフクレジットのフォントが金文体(?)だし、B’slogのCMは入るし、怪しいとは思ったけれど。

 金色のコルダも好きだったからこの手のアニメもたぶん見れると思うんだけど、主人公がちょっと弱々しすぎるような。
 乙女ゲーのせいもあるのか、この手のアニメってサポートキャラが主人公に付くんだなぁ。で、サポートキャラのせいでいろいろ問題が起きるんだけど。

 いつまで継続して見ているかなぁ。

タグ:

昔の曲

Posted by atusi on 2013/01/10 in 音楽製作 | Short Link
昔の曲 はコメントを受け付けていません

ディスクを片付けていたら昔の曲が出てきたので公開。
主に同人ゲームで星の瞳のシルエットのノベルゲームやシューティングゲームのBGMとして作ったもの。
もう10年以上も前の曲だよ。作った当時やってたKanonやこみパの影響がチラホラと。
アレンジ系のもあるけど、公開できないだろうな。

タグ:

アニメ ラブライブ! #01

Posted by atusi on 2013/01/09 in アニメ | Short Link
アニメ ラブライブ! #01 はコメントを受け付けていません

ガルパンとAKB0048を足して2で割ったようなアニメだなぁ。

廃校を阻止するために学校のアイドルになって学生を獲得するってのはいいんだけど、やはり二番煎じ感がする。

あと、売れること前提が見え見えなのが気に入らない。声優陣の投入が半端ないし。
作画と動きが半端ないのが後々作画崩壊でくそアニメにならなきゃいいなという感じも。

歌のシーンの動きが作画とモーションキャプチャーの2つなのだがつながりが違和感があるな。アイカツのようにぎこちなさ過ぎても1シーン通しで全部MCのほうがまだいいような気もする。

微妙なアニメだ。

タグ:

アニメ ソードアート・オンライン

Posted by atusi on 2012/12/31 in アニメ | Short Link
アニメ ソードアート・オンライン はコメントを受け付けていません

無事2クール終了。始まった当初は全くノーチェックだった。どちらかと言うと、アクセル・ワールドの方に目がいってた。

1クール目だけ見ていれば、電撃大賞クリスクロスとほとんど同じだなという感想しか持たなかっただろう。
なぜゲーム中に現実と同じ姿にされたのか理由を覚えていないが、現実世界でも会うことになり、そこで見ている人がキャラで混乱しないような演出にするためだったのかなと思った。姿が同じですんなり見れたし。

2クール目に出てきたキャラを演じた子安には笑わされたというか、マジ変態だったw。

最終話があっさりしすぎてたかなぁ。直葉の出番も今一踊ってるだけで何を表現したかったのか?
アスナがフェアリーになったキャラを変えたっていうのも最初見て気づかなかったし。

タグ:

CD ガールズ&パンツァー オリジナルサウンドトラック

Posted by atusi on 2012/12/26 in アニメ, 音楽 | Short Link
CD ガールズ&パンツァー オリジナルサウンドトラック はコメントを受け付けていません

2枚目のディスクは自衛隊の吹奏楽団じゃんwと言いたくなる内容。1枚目も吹奏楽が多いけど。それにもまして恐るべしあんこう音頭。
ヨドバシのテーマの原曲がやっと「リパブリック讃歌」だとわかった。意外なところからわかってしまった。

タグ: ,

Copyright © 2003-2025 いっちゃってる~日々 All rights reserved.
Shades-custom, v1.0, was grown from the Shades theme, v2.4.1, created by BuyNowShop.com.