会議 on Net
星信の打ち合わせをSoftether+Netmeetingでやってみた。サーバーは任せといて、こっちはSoftetherの設定がちょっとはまった。というか、ネットワークが再起動しないとうまく動かなかった。それさえ済んだ […]
MTVX2004サスペンド復帰動作不具合
録画予約してサスペンドさせているとかなりの確立で録画に失敗していたわけだが、2chに有力な情報が。MSの技術資料のとおりになってしまうのか検証してたら、ものの見事2分でまたサスペンドに戻ってしまうことがある。まだ詳しく […]
MT4i導入
MT4iを入れてみた。これで携帯からも見れるはず。とりあえず、ここのページだけ。
情報流出
あ~、Accaのほうから出ちゃいましたね。実家もたしかOCN契約のAcca接続だった気がしてたけど。 まさかとはいえ、ほんとだったとはなぁ。 追記:全部かよ
ネット障害の原因
原因はPeercastみたいだなぁ。起動させたとたんあっという間に昨日のログに出てたメッセージが出て通信不能になった。 本家が0.1202 (beta) になったせいで旧バージョンと通信の互換性がなくなったのか、ここ […]
通信不能
急にネット環境が接続不能になった。最初、ADSLの障害でも発生したのかと思ったら違うようだし、DNSが落ちてるのかとも思ったが違ったようだし。 にっちもさっちも行かないので、ルーターのログ見てたら”S03 […]
Mozilla 1.7b
1.6から変えてみた。おぉ、体感的に速いぞ。でも、1.3か1.4のころでもこれくらいの動作してたと思ったけどな。1.5,1.6が重かったという感じだけど。 あと、30個近くウィンドウを開いても動作が不安定にならなくな […]
OpenMG
DolceとかメロキュアのCDをMDに録ろうと思ったらOpenMG起動しねー。なんか、ファイル書き出しようのディレクトリとか消してしまうと起動すらできなくなるようだな。 NetMDが認識されなくなる原因はよく分からな […]
IRC鯖メンテ
国内IRCサーバーのメンテが行われている。 はじめて一斉告知のメッセージが着てなんか新鮮だった。 10時から1時間の予定だったらしいが、海外鯖との接続が難航しているようだ。
エンコ
MTVXのドライバーのバージョンが上がる前に録ったHEY!^3の坂本龍一の場面をエンコして保存。どうも、書き出されたMPEG2ファイルが壊れてたようで、MpegCraft LEで編集書き出しが途中で止まってしまっていた […]
ファイルロック
MediaXW が入っているとExplorerでmp3やaviファイルをプレビュしたと同時にファイルがロックされてしまい、ファイルの移動や削除ができなくなってしまうようだ。 やっと原因がわかった。
メールアドレス
あまりに海外からのスパムが多いのでメールアドレスのエイリアスの方(exass@nifty.com)を変更した。まぁ、表立って公表していないアドレスだから別に告知する必要もないだろうけど。これでスパムメールがおさまれば。
MTVX2004
HEY!^3に平原綾香が出るので録ってみた。IBBPで9MBの設定。 なんだこりゃ。ブロックノイズでまくり。データも壊れてるみたいだし、ビットレート不足のような画像だし。いままでI Frameだけで録画してたから気づか […]
タイマー録画
いろいろテストした結果、UX-256がサスペンドや休止処理をうまく出来ていなかったようだ。切り離してタイマー録画を試したらあっさりうまくいった。
MTVX2004テスト
今日はWOWOWのまぶらほ録画のために外部入力からの録画テスト。スタンバイ状態にして待機させてみたわけだが。 結局頭2分で録画ミス。切れてまたファイル2つになってた。今回はOPに入った部分でだったので完全に失敗。MP […]
MT
やっぱダメダメっぽいな>2.661。 IEだとコメントでのスタイルシートの設定がおかしいのか、文字が消えて見えなくなったりする。Mozilla使ってるとまったく異常が無いから気づかなかった。
コメント
これにコメントがついてるんだけど、意味が分からん。つうか、スパムコメント?
ためし録り
ためしにPCでタイマービデオ録画(HEY!^3)。 PCをスタンバイモードにしておいても自動起動して録画されていたようだ。でも、ファイルが分割されていたのが不思議。RETRYとファイル名に入ってたところを見ると、なに […]
エンコ
MUSIC STATIONの坂本龍一のライブだけ切り出してエンコ。最初XvidでエンコしたらブロックノイズがひどかったのでWMV9でエンコ。WMVの方が綺麗だな。 一応、アンシャープネスをかけてみた。3DNRもかけて […]
IFrame
MTVX2004でIFrameのみ15Mbpsで録画してみた(CDTVを)。結構いけるな。シャープネスを上げておけば輪郭ボケも回避できそうな感じ。ただ、1時間モノで5GBになってしまうな。
