ルーター落ち

Posted by atusi on 2004/08/18 in PC | Short Link
ルーター落ち はコメントを受け付けていません

 メッセンジャーでファイル転送を受けると確実にルーター落ちる場合がある。原因がさっぱりわからないので困った。

HDD掃除

Posted by atusi on 2004/08/18 in PC | Short Link
HDD掃除 はコメントを受け付けていません

 部屋の掃除に引き続きHDDの中身を整理。似たようなカテゴリーのファイル郡があちこちにあるのをまとめたり、デスクトップのファイルを片付けたり。やっと壁紙見えるようになった。  コミケ関係のデータをバックアップ取らなければ […]

Linux Kernel2.6.8.1

Posted by atusi on 2004/08/17 in PC | Short Link
Linux Kernel2.6.8.1 はコメントを受け付けていません

 コンパイルして導入してみたのだが、起動時にぬるぽ発生で起動しない。ガッ  どうも、ネットワーク関係のフィルタリングがおかしいようなのだが、どう設定しても解決しない。  .1なんて付いてる時点でぁゃιぃバージョンだよな […]

CDDB

Posted by atusi on 2004/08/11 in PC | Short Link
CDDB はコメントを受け付けていません

 CDの管理用データベース作ろうとPerl+MySQLに挑戦。なんとか、MySQLにアクセスするとこまでできたけど、Perlで検索後の処理が面倒だなぁ。

Mydoom

Posted by atusi on 2004/08/11 in PC | Short Link
Mydoom はコメントを受け付けていません

 Windows UpdateでMydoom自動駆除のアップデートが落ちてきた。感染している恐れがあるかららしいとあるが、本当だろうか。  一応、Symantecのフリーの駆除ツールでも調べてみてるし、普段からLanのH […]

エンコード

Posted by atusi on 2004/08/11 in PC | Short Link
エンコード はコメントを受け付けていません

 BSのアニメや金曜ロードショーのエンコードのすべてが完了。  もう、連日24時間フルで回してやっと終わった。泣く泣く画質落とさなきゃないのもあったし、結構大変だった。これでやっとバックでエンコードしながらの作業じゃなく […]

skype

Posted by atusi on 2004/08/09 in PC | Short Link
skype はコメントを受け付けていません

 あきとさん経由で多人数通話可能のネット電話ソフトskypeを教えてもらってテスト。  サーバー、ルーターの設定なしに使え、おまけに音質もメッセンジャーやNetMeeting、TeamSpeakよりもいいので使いやすい。 […]

MT通知

Posted by atusi on 2004/08/07 in PC | Short Link
MT通知 はコメントを受け付けていません

 MTにコメントやトラックバックがあったらメールで通知するようにしているのだが、通知できるメールのあて先がBLOGを作ったユーザーのメールアドレスのみのようで、複数のアドレスに送れないものだと思っていた。しかし、単にカン […]

天使にラブソングを

Posted by atusi on 2004/08/07 in PC | Short Link
天使にラブソングを はコメントを受け付けていません

 これもPC録画、後エンコ予定。  うちのテレビやMTVX2004で日テレを見ると画面が若干フラッシュしてるようになってしまうのだが、ビクターのビデオデッキHG-VFG1で見るとフラッシュが起きない。3DNRが処理してい […]

重い

Posted by atusi on 2004/08/03 in PC | Short Link
重い はコメントを受け付けていません

 いや~さすがに動画エンコしながらCD聴いて、画像修正して、CDRの盤面印刷して、CD吸いだしてMP3エンコして、IRCでチャットして、ブラウザで見ながら、FTP転送してるとPC重い重い。CPU吹っ飛ばないよな。  LA […]

MT EUC→UTF-8変換

Posted by atusi on 2004/07/24 in PC | Short Link
MT EUC→UTF-8変換 はコメントを受け付けていません

 MT3がどうもUTF-8で運用が基本のようなので、UTF-8への変換。 こことかここを参考にしたが、記事番号が変わるらしいので独自方法を決行。  WebminでMySQLにアクセスし、データベースのバックアップを取る。 […]

トラックバック

Posted by atusi on 2004/07/23 in PC | Short Link
トラックバック はコメントを受け付けていません

 このBlogからExciteのBlogにトラックバックをしたら相手先で文字化けが起きている。なんか、日本でのローカライズ版ってだめダメのような気がするなぁ。

mt4i

Posted by atusi on 2004/07/22 in PC | Short Link
mt4i はコメントを受け付けていません

 MTを携帯で見たり編集できるMT4iを入れているが、MT3では文字化けが発生してしまう。特にエントリーのタイトルが化け化け。強制的にUTF-8になっているのが問題っぽい。

MT3.01D-JA

Posted by atusi on 2004/07/20 in PC | Short Link
MT3.01D-JA はコメントを受け付けていません

 MT3でのライセンスの関係で今2人で利用しているのを分割する必要が出たので、その作業ついでにメンテ。バグフィックスで3.01も出ていたのでそれに変更。が、本家のアーカイブでアップグレードしたらメニューを日本語化できなく […]

再起動

Posted by atusi on 2004/07/19 in PC | Short Link
再起動 はコメントを受け付けていません

 サーバーの再起動に失敗していたもよう。

デジタル夢ワールド

Posted by atusi on 2004/07/17 in PC | Short Link
デジタル夢ワールド はコメントを受け付けていません

 仙台サンプラザでデジタル関連の展示会。毎度のごとくTBCのステージやDoCoMoの展示など。  DoCoMoは電子マネー搭載の携帯が売りみたいだし、地デジ関連コーナーもあるのだが全然力いれてないし。  混んでいるのはス […]

鯖再インストール

Posted by atusi on 2004/07/15 in PC | Short Link
鯖再インストール はコメントを受け付けていません

 いろいろやり過ぎたせいでLinux鯖が不安定になったので、昨日から思い切って入れなおし。  Debianはパッケージを入れればいいだけだから楽なんだけど、意外と何を入れたらいいのかわからないし、パッケージの依存とか。 […]

上りアップ

Posted by atusi on 2004/07/14 in PC | Short Link
上りアップ はコメントを受け付けていません

 ついにADSLの上り5Mキタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!  上りスピードを上げるっていうのがWinny人口が激減してから急に出てきたように感じるんだけど、Winnyによるネットワーク帯域の占有さえなかったら […]

blog

Posted by atusi on 2004/07/09 in PC | Short Link
blog はコメントを受け付けていません

 MovableTypeが今後ライセンス的にフリーで使えなくなるんじゃと思いつつ、他のツールをいろいろ入れてみている。XOOPS、Nucleusとか。  NucleusがGPLだし安心して使えそうなんだけど、Movabl […]

雷雨

Posted by atusi on 2004/07/09 in PC | Short Link
雷雨 はコメントを受け付けていません

 かなり危険な状態になったのでADSLおよびPCを完全に停止して切り離してました。  久々に近くてでかくて強烈な雷が続いたなぁ。

Copyright © 2003-2025 いっちゃってる~日々 All rights reserved.
Shades-custom, v1.0, was grown from the Shades theme, v2.4.1, created by BuyNowShop.com.