School Days #1 鮮血の結末
うわっ、恋敵をのこぎりで首を切るエンドかよ。グロだわ。 何とか1回目終了したけど、ゲームシステム、シナリオの両方がだめぽ。 ゲームシステムは基本的にムービーと部分アニメーション切り替えのやるドラ方式なんだけど、部分 […]
School Days(途中)
まだはじめたばっかりだけど、やってるとこっぱずかしい展開が。いや、恋愛ストーリーではベタな展開なんだけど、うらやましいというかなんというか。
未来少年コナン #26
ついに最終回。やっぱ名作だよな。 ラオ博士が死んでしまうシーンなんてあの間の取り方とかすばらしいと思うのだが。
マビノギふたたび
有料になったのでファンタジーライフクラブで決済して続行してみた。有料になったから人がだいぶ少ないな。 マビノギにはまった理由はナオというキャラのせいなんだけど、早速行動不能になってナオに助けてもらったり。(´▽`*) […]
おめでとうございます
おめでとうございます。 新居は押上げというと星信に参加していたあきとさん宅に近いのかな。
みかにハラスメント
やヴぁい、えろすぎ。うわさどおりだな。ガンガン系でこれかよ。 アニメイトになくて、喜久屋書店で1冊だけ残ってたのを発見。仙台だとそもそも入荷数が少なかった感じがするな。
水無月 真
いや~この人の作品めちゃくちゃいいよ。久々にきゃっきゃしながら読んだような。 ところどころ昔ジャンプで七つの海を描いてた人の絵に似てるように見えるけど、別人だよなぁ。
オタク市場
バンキシャでオタク市場について1コーナーがあった。結局オタ吊るしに近い内容だったんだけど。 まぁ、相変わらずネタになるような人を出したりしてるし、メイリッシュの人が出てたりで(・∀・)ニヤニヤしながら見てたけどさ。 […]
マビノギグッズ パート2
ポスター買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! アニメイトに10本もなかったなぁ。 ナオのポスターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マビノギグッズ
アニメイトでマビノギグッズ販売ということで早速買いだし。 ナオのマグカップ2個になったからこれで心置きなく使えるな。クリアファイルはアキバで配ってたのと同じものだろう。マグカップ2個で2枚もらえた。 袋も専用のマビ […]
いちご100% #01,#02
飯食いながら見るアニメじゃないな、吹き出しっぱなし。コミック読んだままの臭さがそのまま感じられるのはある意味すごいかも。 OPがYAWARAっぽい演出なのはやっぱおされを狙ってるのもあるのかな。 さて、オレも懸垂し […]
イギリス村
なんかエマに絡んでこんなイベント旅行があるらしい。行ってみたいけど、東京発着なんだよなぁ。 木崎湖ツアー第2段はここでもいいかもしれん。エマツアーとか。
コミケ受け付け
夏コミの申し込み確認はがきがきたー。 身の回りがあわただしすぎですっかり忘れてたよ。
マリア様がみてる 妹オーディション
やっと読み終わった。 黄薔薇が主役の話ってのめりこめないなぁ。妹候補がいきなり脈絡も無く出てきたようにも感じたし。
巡回
実家帰り前に一通り巡回。ツートップ→アニメイト→らしんばん→ボークス→げまず。 発売日の谷間だとホント何にも無いなぁ。 らしんばんでエロゲーとかのショップ特典も単品で売っているようだ。あと、同人誌がサークル別でなく […]
ツバサ・クロニクル~年代記~ #01
なんか声優があってねーなー。さくらはさくらじゃないし、小僧も声のせいでひ弱そうな感じがしてしまうし。 EDは線画が崩れててそれにただ色塗ってるようだし。 音楽は梶浦で結構聴き応えありそう。ヤンマーニ以来の呪詛的台詞 […]
エマ
早速全巻買ってきた。うわっ、めっちゃ好きだわ、この感じ。 特に2巻の閉じ込められたシーンとか、4巻の最後のふたりだけのシーン、5巻のふたりが再開するシーンなんかは思わず涙ぐんでみてたりして。いやまぁ、切ないわなぁ。 […]
英國戀物語 エマ #01
メイドさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 物静かな雰囲気がいい。 あと、金持ちの坊っちゃんの今後の恋の行方にも期待。 なんとなくは気になってた作品だけど、今期のアニメの中ではノーチェックだった […]
IZUMO
IZUMOといえば、やっぱり都築和彦原作の漫画とOVAだよなぁ。CDに収録されてる「悲しまないで」はかなりお気に入りの歌だし。
らしんばん
行ってきました。なんか街頭にプラカード持った人立ってたり、電柱にまで広告出してたり。 店に入ったらK-BOOKS意識してるような店内のような。 そういえばアニメイトの店員がいたからやっぱり系列会社みたいだな。 階 […]