mastodon
ここ最近一気に広まったmastodon。最初に見たのはASCII.jpやINTERNET WATCHの記事。どういう仕様なのかがよくわからなかったが、
- SNSの局所化
- 局所化なデータの広域拡散
と相反する仕様を持っているらしい。SAOでいうThe SEEDに似てると思う。
なんかトランプ大統領のアメリカ1stやイギリスのEU離脱のようにSNSも殻に閉じこもる風潮というか。
で、OSSでもあるため、導入してみることにしたがDOCKERも知らなかったため、ちょっと苦労した。
基本的にDOCKERは公式が配布しているパッケージを導入した。ソースはGITで落とし、.env.productionを設定してbuildすれば準備は完了する。
ただ、自宅サーバの場合、認証用のメール送信、Apacheを導入済みの場合の設定方法で苦労すると思う。
うちの場合、認証用メールはプロバイダのSMTPサーバ経由で送信(SMTPの認証が必要だった)、Apacheの場合はリバースプロキシを設定する必要があった。
<VirtualHost _default_:443>
ServerName xxxxxxxx.xxxProxyPreserveHost On
ProxyRequests Off
RequestHeader set X_FORWARDED_PROTO ‘https’ProxyPass /api/v1/streaming ws://localhost:4000
ProxyPassReverse /api/v1/streaming ws://localhost:4000ProxyPass / http://localhost:3000/
ProxyPassReverse / http://localhost:3000/</VirtualHost>
https://github.com/tootsuite/mastodon/issues/809
導入してDOCKERの仕組みとかちょっとわかった感じがする。
mastodonは公式アカウントが増えるかどうかで使われ方が決まるような気がする。
ちなみにうちのインスタンスは
https://japaridon.com/